メインコンテンツにスキップする

ニフティ、セキュリティサービス「常時安全セキュリティ24プラス」にカスペルスキーを採用

2015年2月3日

Windows、Mac、Androidに対応するクライアント保護テクノロジーの実績が評価され、「常時安全セキュリティ24」に続き、「常時安全セキュリティ24プラス」においても採用されました。

~ Windows、Mac、Androidに対応する、クライアント保護テクノロジーの実績を評価 ~

情報セキュリティソリューションを提供する株式会社カスペルスキー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:川合林太郎、以下カスペルスキー)は、ニフティ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:三竹兼司、以下ニフティ)が本日より提供開始するセキュリティサービス「常時安全セキュリティ24プラス」に、カスペルスキーの個人向けセキュリティ製品が採用されたことを発表します。

ニフティの「常時安全セキュリティ24プラス」は、PC、スマートフォン、タブレット端末、スマート家電などをウイルスやフィッシングサイトといった、インターネットの脅威から保護するセキュリティサービスです。カスペルスキーの個人向け製品のテクノロジーを利用したクライアントソフトをPCやモバイルデバイスにインストールすることで、宅内だけでなく外出先でもデバイスを保護することが可能です。また、クライアントソフトがインストールできないスマートデバイスに対しては、ネットワーク専用機器(サービスアダプター)を宅内のLANに接続し、すべての通信を「@niftyセキュリティセンター」経由とし、ネットワークに接続された機器の通信に対してウイルススキャンを実施することにより、サービスアダプターの配下に接続された機器全体をインターネット経由でのウイルス感染から保護します。

カスペルスキーの個人向け製品を利用したクライアントソフトは、これまでにもニフティが提供していた「常時安全セキュリティ24」に採用されていました。このたび、その高度なクライアント保護テクノロジーが評価され、引き続き「常時安全セキュリティ24プラス」でも採用されることになりました。

Windows、Mac、Androidのマルチプラットフォームに対応するカスペルスキーの個人向けセキュリティ製品は、インターネットに蔓延するウイルスなどの感染からPC、スマートフォン、タブレット端末を保護します。高度で堅牢なセキュリティ機能を備え、インターネットバンキングやオンラインショッピング時の決済情報の搾取や個人情報の漏えいを防ぎ、安全なインターネットの利用環境を実現します。

なお、カスペルスキーの個人向けセキュリティ製品は、ニフティが提供するMVNOサービス「NifMo」の、Android向けオプションサービスのセキュリティ対策製品にも採用されています。

「常時安全セキュリティ24プラス」のサービス詳細は、以下のページをご覧ください。
ニフティ株式会社 常時安全セキュリティ24プラス www.nifty.com/sec24/


記載されている会社名、製品名などは、各社の商標または登録商標です。


■ ニフティ株式会社について
ニフティ株式会社は、インターネットサービスの会社です。光ファイバーや高速モバイル通信などの接続サービス、Webサービスや各種アプリ、クラウドサービス「NIFTY Cloud」などを提供しています。25年以上培ってきたインフラ構築実績、サポート運用実績、企画・開発力をもとに、お客様の暮らしを便利で豊かにし、安心してご利用いただけるインターネットサービスを作り続けています。


ニフティ、セキュリティサービス「常時安全セキュリティ24プラス」にカスペルスキーを採用

Windows、Mac、Androidに対応するクライアント保護テクノロジーの実績が評価され、「常時安全セキュリティ24」に続き、「常時安全セキュリティ24プラス」においても採用されました。
Kaspersky logo

Kaspersky について

Kasperskyは1997年に設立された、グローバルなサイバーセキュリティおよびデジタルプライバシーの企業です。これまでに10億台以上のデバイスを新たなサイバー脅威や標的型攻撃から保護しています。深い脅威インテリジェンスとセキュリティの専門知識を生かし、革新性に富んだセキュリティソリューションやサービスを提供することで、世界中の企業、重要インフラ、政府機関、そして個人のお客様を守っています。当社の包括的なセキュリティポートフォリオには、業界をリードするエンドポイント保護製品、専門的なセキュリティ製品とサービス、そして高度なデジタル脅威に対抗するためのサイバーイミューン(Cyber Immune)ソリューションが含まれます。当社は22万社を超える法人のお客様の重要な資産を守る力になっています。詳しくはwww.kaspersky.co.jpをご覧ください。

関連記事 ウイルスニュース