本セミナーでは、今日のサイバーセキュリティにおける新たな脅威や脅威の傾向や被害について、特に企業防衛の観点でご説明し、現在検討できる具体的なエンドポイントに対するセキュリティ対策および脆弱性対策の視点より実例を用いてご紹介を致します。
カスペルスキーが考えるこれからの脆弱性対策
頻繁に報道される個人情報の流出。アンチウイルスソフトなどのセキュリティ対策が既に導入されてたとしても、実際に今必要なセキュリティ対策が正しく実施されていなければ、簡単に個人情報や重要情報の流出につながってしまいます。
多くの企業で被害が多発し、情報漏洩につながるきっかけとなる「標的型攻撃」や「APT攻撃」などに代表されるサイバー攻撃は、一般的にOSやアプリケーションの脆弱性を悪用することで発生しています。一度でも情報流出が発生すると、流出した情報の回収は絶対に不可能なばかりでなく、今まで培ってきた顧客や取引先の信頼を一瞬で失ってしまい、ビジネスに大きな打撃を与えてしまいます。
今やビジネスはインターネットを活用した情報技術無しには実現できない時代であり、インターネット空間は国境の無いボーダーレスの環境である以上、今までと同じ企業防衛手法や考え方では安全性を維持し、継続して企業を守って行くことはできません。
本セミナーでは、今日のサイバーセキュリティにおける新たな脅威や脅威の傾向や被害について、特に企業防衛の観点でご説明し、現在検討できる具体的なエンドポイントに対するセキュリティ対策および脆弱性対策の視点より実例を用いてご紹介を致します。
情報流出のリスクを極めて最小限化し、堅牢なネットワーク環境構築を再検討する際に最も重要な要素の一つである、エンドポイント・セキュリティを見直すきっかけとして、是非ご参加ください。
セミナー概要 |
|
日時 |
2015年8月20日(木) 14:00~17:00 (受付開始13:45~)終了 2015年9月10日(木) 14:00~17:00 (受付開始13:45~)終了 2015年10月8日(木) 14:00~17:00 (受付開始13:45~)終了 2015年11月11日(水)14:00~17:00 (受付開始13:45~)終了 2015年12月10日(木)14:00~17:00 (受付開始13:45~) ※ 各日とも同一内容での開催となります |
会場 |
株式会社カスペルスキー 本社 トレーニングルーム
|
主催 |
株式会社カスペルスキー |
参加費 |
無料 |
参加対象者 |
|
お申込み方法 |
![]() |
お問い合わせ先 |
株式会社カスペルスキー セミナー事務局
|
プログラム |
|
13:45 – 14:00 |
受付 |
14:00 – 15:00 |
企業がさらされている新たな脅威と企業防衛 |
~脅威の傾向と行なうべき対策について~ |
|
15:00 – 15:15 |
休憩(個別Q&A) |
15:15 – 16:15 |
カスペルスキーが提案する脆弱性対策と、これからのエンドポイント・セキュリティ(実機デモ) |
16:15 – 16:45 |
成功と失敗事例から学ぶ正しいセキュリティ対策 |
16:45 – 17:00 |
質疑応答およびセキュリティ・エキスパートによる個別相談会 |