ニュース
2008年11月2日2008年10月のカスペルスキーセキュリティネットワーク(KSN)の結果をもとに、最も蔓延しているウイルスをふたつのランキングにまとめました。 この統計はカスペルスキーセキュリティネットワーク(KSN)がユーザのコンピュータ上で検知した悪意あるプログラム、アドウェアおよび潜在的に危険なプログラムのデータに基づいて作成されています。 順位...
2008年10月2日2008年9月のカスペルスキーセキュリティネットワーク(KSN)の結果をもとに、最も蔓延しているウイルスをふたつのランキングにまとめました。
2008年9月3日カスペルスキーセキュリティネットワーク(KSN)をベースにした分析は今回で2回目となりますが、最も蔓延している悪意あるプログラムのランキングに大きな変化がいくつか見られました。
2008年8月2日Kaspersky Labが提供するレポート「ウイルスTOP20」は、2008年7月よりリニューアルいたします
2008年7月18日セキュリティコンテンツの管理ソリューション分野をリードするKaspersky Lab 〔本社:ロシア〕は、WMA形式のオーディオファイルに感染する悪意あるプログラムを検知したことを報告しました。プログラムの感染目的は、トロイの木馬をインストールしてユーザのPCを犯罪に利用することです。
2008年7月2日オンラインスキャナTOP20は、先月に続いて驚くべき状況を見せています。というのも、Windows以外のプラットフォームを狙った悪意あるプログラムが突然3つもランクインしているためです。
2008年7月2日夏の休暇シーズンたけなわと見えて、メールトラフィックにおける悪意あるプログラムの動向にも大きな変化は見られません。
2008年6月17日セキュリティコンテンツの管理ソリューション分野をリードするKaspersky Lab (カスペルスキーラブ、本社:露モスクワ、CEO:ユージン・カスペルスキー)は、ランサムウェア「Gpcode」の最新バージョン「Win32. Gpcode.ak」で暗号化されたファイルを復元する方法を公開しました。
2008年6月3日2008年5月のオンラインスキャナの統計には、劇的な変化がありました。
2008年6月3日2008年5月のメールトラフィック上における悪質コードの動向は、ウイルス作者が例年通り夏の休暇に入ったため、小康状態にあると言えます。
2008年5月2日オンラインスキャナTOP20の悪意あるプログラムトップ3に、ようやく変化が見られました。
2008年5月2日2008年4月のメールトラフィック上の悪意あるプログラムの動向は、先月から大幅に変化しました。
2008年4月2日驚くべきことに、3月のオンラインスキャナTOP20は首位だけでなく、上位3位がすべて先月のランキングと同じ結果となっています。
2008年4月2日2008年3月は、メールトラフィックで見られる悪性コードの動向が普段とは違うものになっています。
2008年3月3日ひさしくオンラインTOP20に入ることがなかったアドウェアが、2月のランキングに戻ってきました。
2008年3月3日興味深いのは、現在流行している4ファミリーのうち、2月のランキングに入っているのがDiehardとBagleだけだということです。ZhelatinとWarezovは休息中のようです。
2008年2月2日コンピュータウイルスの世界には、新年というものが存在しないようです。もちろん、旧年を振り返って新年の展望を論じる暇などありません。1月の悪意あるプログラムおよび危険なプログラムの数は、昨年12月の統計とほぼ同じ結果になっています。
2008年2月2日トロイの木馬ダウンローダであるDiehardが、2ヶ月続けてメールトラフィックをかなり混乱させています。
2008年1月3日12 月の統計を見ることで、2007 年のマルウェア展望をざっと結論づけることができます。
2008年1月3日2007 年の終わりになって、メールトラフィックの状況が急激に変化しました。
2007年12月8日11月のオンラインTOP20の結果は、これまでによく見られた変動の激しい状態に戻りました
2007年12月8日2007年11月のランキングは、上位の悪意あるプログラムに若干の変化はあるものの、メールトラフィック上には特に目立ったウイルスのアウトブレイクは確認されませんでした
2007年11月2日10月のオンラインスキャナのランキングは、これまでとは多少異なる結果になっています
2007年11月2日10月のランキング集計を26日までのデータをもとに行なっていたら、マルウェア関連の2つの重要な出来事が外れていたでしょう。