メインコンテンツにスキップする

ソーシャルメディアの安全性と子供たち:保護者のためのガイド

スマートフォンを操作する親子

テクノロジーとインターネットが普及するにつれ、多くの子供たちがデジタルネイティブとして成長し、ソーシャルメディアの熱心なユーザーとなっているのは当然のことです。Pew Researchの調査によると、ティーンエージャーの95%がスマートフォンを持っており、90%がコンピューターやノートPCを利用しています。同調査によると、ティーンエージャーの54%が「ソーシャルメディアから離れるのは難しい」と答えました。また、10~12歳の子供を持つ保護者の50%が「2021年上半期に子供がソーシャルメディアを利用した」と回答しています(出典:CNN)。

このようにソーシャルメディアが広く利用される中、多くの保護者は当然ながらこうしたプラットフォームの影響を心配し、子供を守る方法に頭を悩ませています。オンラインでの行動について子供と話す、ペアレンタルコントロールを使用するなど、子供が安全にソーシャルメディアを利用できるようにするために保護者にできることはたくさんあります。ただし、同じように大切なのは、子供たちがソーシャルメディアを利用する理由や、子供たちの利用状況を監督する保護者自身が自分のルールを守るべき理由を、保護者が理解することです。

子供とソーシャルメディア

ソーシャルメディアプラットフォームとは、子供を含む人々が、仲間や見知らぬ人を含む他者と交流するためのWebサイトやアプリです。今日のティーンエージャーに人気のソーシャルメディアは、YouTube(95%)、TikTok(67%)、Instagram(62%)、Snapchat(59%)です。FacebookやTwitterなどのソーシャルメディアプラットフォームもティーンエージャーに利用されてはいるものの、近年その人気は低下しています。

子供たちは、友達とのメッセージのやりとりや新しい人との「出会い」から、日常生活の共有、さらには学習まで、さまざまな形でソーシャルメディアを利用しています。したがって、ソーシャルメディアは子供に良い影響を与える可能性があります。たとえば、以下のようなものです。

  1. 幼い頃からテクノロジーの使用と管理を学べる。
  2. 友人や家族と連絡を取り合うことで、コミュニケーション能力を養える。
  3. 時事問題やニュースを学べる。
  4. 新しい趣味を見つけられる。
  5. 共同学習を通じて知識が広がる。
  6. 新しい音楽、アート、文章を探求することで、創造性が高まる。
  7. 自立が促され、自信がつく。
  8. 疎外感や孤立感が軽くなる。
  9. ボランティア活動や地域コミュニティに参加する機会が増える。
  10. 文化的意識がを高まる。

どのようなデメリットがあるのか

これらのプラットフォームには、こうしたメリットがある反面で、数多くのリスクも潜んでいます。そのため、ソーシャルメディアに関する懸念を理解しておくことが、保護者にとって非常に重要です。子供とソーシャルメディアにまつわる課題には、次のようなものがあります。

  • 不適切または露骨なコンテンツを目にする。
  • 見知らぬ人とつながる。また、危険な状況や危うい状況に陥る。
  • 位置情報の追跡やストーカー行為。
  • 個人情報の窃取。
  • ハッキング。
  • プライバシーの欠如。
  • ネットいじめ。

ソーシャルメディアが子供たちに与える影響

ソーシャルメディアに関する保護者にとってのもう一つの懸念は、子供たちがソーシャルメディアを多用することによる影響です。ソーシャルメディアの安全性に関する保護者向けのアドバイスを取り入れなければ、子供たちにこうした行動や習慣が見られるようになる可能性があります。保護者が注意すべき行動には、次のようなものがあります。

  • インターネットの使用時間が長すぎる。
  • ソーシャルメディア依存症。
  • オンラインだけの友達。
  • うつ病:ネットいじめや孤立が原因である可能性がある。
  • 社会生活からの引きこもり。
  • イライラ。
  • 不安。
  • 自尊心が低い。
  • ボディイメージが低い。
  • 日常生活で注意散漫になる。
  • 以前の趣味に関心がなくなる。
  • コミュニケーション能力や社会性が低下する。

子供とソーシャルメディアの適齢期

ソーシャルメディアの利用を考えている保護者と子供の多くは、こうしたプラットフォームを使い始めるのに適切な年齢が何歳なのか疑問に思うかもしれません。InstagramやTikTokを含むほとんどのプラットフォームは、利用者を13歳以上とする法的規約や利用規約に同意するよう利用者に求めています。しかし現実には、多くの子供たちが、法的に許可される年齢になる前からソーシャルメディアにアクセスしています。

保護者がティーンエージャーのためにソーシャルメディアのルールを考える際は、子供の成熟度とデジタルリテラシーを考慮に入れるべきです。親子でソーシャルメディアについて話し合い、プラットフォームの使用に関するガイドラインを設定する必要があるのはこのためです。

保護者のためのソーシャルメディアルール

子供とソーシャルメディアは相容れないものではありませんが、ソーシャルメディアを利用する子供を保護者が導く必要があります。多くの場合、子供が自分のアカウントを作るよりも前から、子供をソーシャルメディアに触れさせ、プラットフォームの使い方のほか固有の危険性や落とし穴について話し合っておくことが大切です。プラットフォームを使い始められる年齢になったら、保護者のための簡単なソーシャルメディアガイドラインに従うことで、ソーシャルメディアが子供に与える影響のうち最悪のものを避けることができます。以下のような考慮事項があります。

  • 子供が使っているソーシャルメディアを把握する。
  • 各ソーシャルメディアプラットフォームの法定年齢制限を理解する。児童オンラインプライバシー保護法(COPPA)では、ソーシャルメディアの利用を13歳以上の子供に制限しています。
  • 立ち入りすぎないように質問して、子供がオンラインで何を見て誰と話しているのかに心から興味を示す。
  • 適切な場合は、子供のデバイスやソーシャルメディアのアカウントでペアレンタルコントロール機能を使用する。
  • ネット上だけでなく、実生活でも友人関係を維持し交流することの大切さを子供に話して聞かせる。
  • 子供がソーシャルメディアでつながっている人を確認し、偽アカウントの見分け方を教える。
  • ソーシャルメディア上で共有するのが適切なものについて話し合い、一度オンラインに公開されたものは削除しても永遠に残ることを説明する。
  • オンライン上での適切な行動について率直に話し合う。ネットいじめとは何か、どのように見分けるのか、どのような影響をもたらすのかについて、子供が理解することが大切です。
  • 子供が保護者やソーシャルメディアを好意的にとらえ、良い行動の見本であると考えられるようにする。
  • テクノロジーを使わない時間や端末画面に向かわない時間の大切さを子供に教える。
  • メンタルヘルス、ネットいじめ、孤立感、比較の必要性などについて話し合うことで、ソーシャルメディアが子供に与える影響に対処する。

子供の安全のために、制限を課し、推奨されるソーシャルメディア設定を使用する

保護者は、プライバシー設定、ペアレンタルロック、制限設定の使用を含め、ソーシャルメディアプラットフォームの使い方について子供を注意深く導く必要があります。子供とソーシャルメディアを扱う保護者は、以下のことが適切かどうかを検討すべきです。

  • 子供がソーシャルメディアを利用できる場所を家庭内の共有スペースに制限する。
  • 子供のアカウントをフォローし、オンラインアクティビティを監視する。
  • ソーシャルメディアを1日に使用できる時間に制限を設ける。
  • GPS設定をオフにして、トラッキングとジオタグを無効にする。

さらに、保護者を対象としたソーシャルメディアの安全性に関するアドバイスの多くは、プライバシー設定を使用することを推奨しています。このような機能は、Instagram、TikTok、Snapchat、Facebookなど大部分のソーシャルメディアプラットフォームや、タブレット、iPhoneなどのデバイスで利用できます。保護者と子供の双方が、アカウントを作る前にソーシャルメディアネットワークのプライバシーポリシーを読み、プロフィールを設定してから、そのアカウントのプライバシー設定をパーソナライズすべきです。これには、生年月日、メールアドレス、電話番号、所在地が公開されないようにすることも含まれます。

また、より詳細なプライバシー設定によって保護を強化することもできます。この設定は、保護者が子供のSNSアカウントにアクセスすることで管理するものです。たとえばInstagramでは、アカウントを非公開にしたり、あらかじめ設定した語句が含まれるコメントやメッセージを非表示にしたり、投稿にコメントやタグ付けできる人を設定したりすることができます。さらに、Facebookのユーザーは、自分の投稿が表示される人や友達リクエストを送れる人、自分のプロフィールをオンライン検索に表示するかどうかなども設定できます。

ティーンエージャーのためのソーシャルメディアルール

子供の安全を確保するためには、保護者が子供のソーシャルメディアルールを決め、徹底させることが大切です。子供がソーシャルメディアアカウントを作成するのを許可する前に、保護者は制限と境界を定め、それが守られなかった場合の対応も決めておくべきです。保護者を対象とするソーシャルメディアガイドでは、子供のソーシャルメディア利用に関するルールを「契約書」として定め、親子で署名することを専門家が推奨している専門家もいます。そうすることで、信頼感と責任感が生まれ、子供が適切な方法でソーシャルメディアを利用できるようになる可能性があります。ティーンエージャー向けのソーシャルメディアルールには、次のようなものがあります。

  • 法定年齢に達している場合にだけアカウントを作成する。
  • ニックネームを使用するか、本名に手を加える。
  • 特定の時間帯や家の中の共有スペースでのみソーシャルメディアを使用する。
  • 電話番号や住所などの個人情報を共有しない。
  • 誰かの写真を投稿したり誰かをタグ付けしたりする前に、相手の同意を求める。
  • 実際に知っている人とだけつながり、会話をする。
  • プライバシーと安全を確保するため、その場所を離れてから投稿する。
  • アカウントの安全を保つために、パスワードを使用し、頻繁に変更する。
  • 人に敬意を払い、ネットいじめに参加しない。
  • 大学の管理者や将来の上司、祖父母に見せてはいけないものを投稿しない。
  • ソーシャルアカウントの高度なプライバシー設定を使用する。
  • オンラインでつながりがある相手と実際に会わない。どうしても会う必要がある場合は、公共の場で、責任ある大人が同席する必要があります。

保護者がソーシャルメディアを監視することの是非

子供のソーシャルメディア利用は気になることではありますが、監視をいつ、どのようにすべきかについては意見が分かれます。子供は保護者がソーシャルメディアに関わってくるのを嫌うものですが、ある程度の関わりは有用であり、通常は必要なことです。子供のソーシャルメディア利用を監視することのメリットとデメリットには、次のようなものがあります。

メリット

ソーシャルメディアの安全性に関する保護者向けのアドバイスでは、ある程度の監視が推奨されることが多いのですが、その理由の1つは、保護者にとって次のようなメリットがあるためです。

  • 不適切または露骨なコンテンツ、危険または有害なコンテンツ、悪影響を及ぼす可能性のあるコンテンツの閲覧や共有をブロックできる。
  • 犯罪者や詐欺師と会う、ネットいじめを受けるなど、危険な状況になる前に介入できる。
  • 子供が電子機器やインターネットに触れる時間を最小限にできる。
  • 子供が多額のお金を使い込むのを防ぐ(ソーシャルメディアネットワークでのゲーム中や、広告を通じた買い物など)。

デメリット

ティーンエージャー向けのソーシャルメディアルールを既に定めている場合は特に、子供が保護者とソーシャルメディアに強い憤りを感じていることがあります。保護者がソーシャルメディアに関する不安を解消するためには、警戒することが重要ですが、監視を控えめにしたほうがよい理由もいくつかあります。

  • プライバシーや自由がないと子供が感じるのを防ぐ。
  • デジタルネイティブの子供たちは、ソーシャルメディアのサブアカウントを設定するなど、監視やペアレンタルコントロールを回避する方法を知っている。
  • 監視をしても、性犯罪者や詐欺師が子供と接触しようとするのを防ぐことはできない。

保護者は子供のソーシャルネットワークアカウントにアクセスすべきか

保護者向けのソーシャルメディアガイドの多くは、子供のアカウントにアクセスすることを推奨しています。実際、Pew Researchの調査では、保護者の60%が10代の子供のソーシャルメディアアクティビティをチェックしていると回答しており、39%が子供のアカウントでペアレンタルコントロールを使用していると回答しています。さらに、35%が子供のソーシャルアカウントの少なくとも1つのパスワードを知っていると回答しました。

アクティビティを監視するのは有益ではありますが、子供のソーシャルメディアアカウントに保護者が完全にアクセスできると、プライバシーがないと感じさせたり、自立心を低下させたり、親子間の信頼関係を損ないかねません。その代わりに、保護者がソーシャルメディアアカウントをフォローしてよいか子供の許可を求めたり、時々子供の端末でアカウントを見せてもらえないか尋ねたりしてもよいでしょう。

保護者とソーシャルメディア

保護者は既に多くの問題を抱えており、ソーシャルメディアはそれ自体が地雷原になりかねません。子供のソーシャルメディア利用には数多くのリスクや潜在的な悪影響があります。そのため、子供がこうしたプラットフォームを利用するにあたっては、保護者が導くことが欠かせません。これには、適切な使い方とリスク管理について話し合うこと、プライバシーとセキュリティに関する設定の使用を徹底すること、ティーンエージャーのためのソーシャルメディアルールを定めてオンラインでの安全を確保することなどが含まれます。


カスペルスキー プレミアム + 1年間無料のカスペルスキー セーフキッズカスペルスキー プレミアムは、AV-TESTのアワードを5つ受賞しています(最高の保護、最高のパフォーマンス、最速VPN、Windows認定のペアレンタルコントロール機能、Android向けペアレンタルコントロール機能の最高評価)

関連記事やリンク:

自分の子供の写真を投稿する前に親が考慮すべきこと

関連製品とサービス:

カスペルスキー セーフキッズ

カスペルスキースタンダード

カスペルスキープラス

カスペルスキープレミアム

ソーシャルメディアの安全性と子供たち:保護者のためのガイド

インターネットは子供たちに危険をもたらす可能性があります。ソーシャルメディアに関する保護者向けのアドバイスを参考にすれば、より簡単にオンラインでの子供の安全を守れるようになります。
Kaspersky logo